![]() エキサイト
ブログトップ
|
第15回:kunitachiゆる市
【日程】 2019年 11月10日(日) 11時~16時 雨天決行 【会場】 国立北口エリア 会場マップはこちら -A会場- OYATSUYA SUN(焼き菓子とコーヒー) -B会場- たとぱに(自然素材のインテリア&小物) soma(ハーブティとハーバルチャイ・茶葉販売&試飲) Norbulingka(大分県国東半島の手仕事品色々) -C会場- ノイフランク スモークハウス店(炭火焼きソーセージ・ドイツ生ビール) KWEEBUU(ドーナツドッグ) -D会場- プラスチックとうまく付き合う、を考える展示企画チーム (ポスター展示) 堀込和佳 (かんたん金繕いワークショップ) Bee simple (みつろうラップ) カゴアミドリ (世界のかご) 韓国料理玉ちゃんの家 (韓国料理) きむくまカレー(カレーと自家製ソーダ) サンドイッチ 小屋 (サンドイッチ) -E会場- LET ’EM IN(古道具) 国立市 ごみ減量マイスター(ミニ・キエーロ モニター募集など) Will cafe(焼き菓子) -F会場- フジカワエハガキ(エハガキと絵) natsuno hiraiwa(アロマテラピー) ひとひとて(焼き菓子) -G会場- GARAGE(器と古いもの) ki-to-te (木の家具と小物) Kapo (足もみ体験) 柿屋ベーグル (ベーグル) -H会場- Found&Made(手工芸店+手織り) アトリエつくる(色画用紙でパペット作り) 古本泡山(古本・絵本や食) musubi (暮らしの道具) 国立コーヒーロースター (コーヒー) Samosa wala Timoke (ベジサモサ) カテゴリ
全体会場アクセス 今回の出店者 お知らせ kunitachiゆる市とは ゆる市つれづれ 市券について これまでの出店者 事務局 ゆる市MAP 検索
その他のジャンル
記事ランキング
|
谷保駅から国立駅に向かって歩く事5分 素敵なパンやさんの隣でカフェを営んでおりますMARU CAFE KITCHEN○です。 ランチタイムには、旬の素材を使用し、手作りにこだわった料理を提供しております。 ランチの内容は<サラダ・メイン・ドリンク>のセットで1,200yen+tax また+350yenでデザートをつける事もできます。 ティータイムでは『UNLIMITED COFFEE ROASTERS』のスペシャリティーコーヒーや 『SAND GLASS』の紅茶、自家製ドリンクとクレープ、ケーキ、焼き立てのスコーンなどを提供しております。 ![]() ビールやワイン、スパークリングなどのアルコールと、お酒に合う一品料理、メインにはパスタやリゾット、ガレットなどの料理をご用意しております。 今回は、むっさ21商店街会場に出店させていただきます。 昨年に続き、2度目の出店という事で、昨年以上にゆる市を盛り上げていけたらと思っています。 ゆる市当日は軽食と焼き菓子を用意する予定です。 また、MARU CAFE KITCHENも通常通り営業する予定ですので、ぜひお越しください。 みなさまにお会いできる事を楽しみにしております。 FaceBookでメニューの紹介やお休みのお知らせなどもUPしていますので、そちらもぜひご覧ください!! ![]()
by yuruichi
| 2017-05-13 15:46
| これまでの出店者
| |||||||
ファン申請 |
||