![]() エキサイト
ブログトップ
|
第15回:kunitachiゆる市
【日程】 2019年 11月10日(日) 11時~16時 雨天決行 【会場】 国立北口エリア 会場マップはこちら -A会場- OYATSUYA SUN(焼き菓子とコーヒー) -B会場- たとぱに(自然素材のインテリア&小物) soma(ハーブティとハーバルチャイ・茶葉販売&試飲) Norbulingka(大分県国東半島の手仕事品色々) -C会場- ノイフランク スモークハウス店(炭火焼きソーセージ・ドイツ生ビール) KWEEBUU(ドーナツドッグ) -D会場- プラスチックとうまく付き合う、を考える展示企画チーム (ポスター展示) 堀込和佳 (かんたん金繕いワークショップ) Bee simple (みつろうラップ) カゴアミドリ (世界のかご) 韓国料理玉ちゃんの家 (韓国料理) きむくまカレー(カレーと自家製ソーダ) サンドイッチ 小屋 (サンドイッチ) -E会場- LET ’EM IN(古道具) 国立市 ごみ減量マイスター(ミニ・キエーロ モニター募集など) Will cafe(焼き菓子) -F会場- フジカワエハガキ(エハガキと絵) natsuno hiraiwa(アロマテラピー) ひとひとて(焼き菓子) -G会場- GARAGE(器と古いもの) ki-to-te (木の家具と小物) Kapo (足もみ体験) 柿屋ベーグル (ベーグル) -H会場- Found&Made(手工芸店+手織り) アトリエつくる(色画用紙でパペット作り) 古本泡山(古本・絵本や食) musubi (暮らしの道具) 国立コーヒーロースター (コーヒー) Samosa wala Timoke (ベジサモサ) カテゴリ
全体会場アクセス 今回の出店者 お知らせ kunitachiゆる市とは ゆる市つれづれ 市券について これまでの出店者 事務局 ゆる市MAP 検索
その他のジャンル
記事ランキング
|
今回のゆる市は、ワークショップが充実しています!
初出店の七梅(ななうめ)さん、 予約制の「繕いミニワークショップ」と、その場で繕ってくださる「ワンコイン繕い」 2種類ご用意してくださった充実ぶりです。 とっても素敵な七梅さんの繕い、ぜひご体験ください!予約制のワークショップのほうは、 umenofu★gmail.com (★を@に変えてお送りください)七梅さんまで、 お早めにご連絡くださいませ。 ![]() :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 七梅(ななうめ)という屋号で、てぬぐいやふろしきの制作、繕いものをはじめとしたワークショップなどの活動をしています。 今回のゆる市では、繕いを中心に。 【 流しの繕い屋 ワンコイン繕い 】 穴あき靴下や衣類をお持ちいただけましたら、お買いもの中に繕い、毛玉を取ってお渡しします。500円玉大の穴までをワンコイン500円、大きな穴は応相談。時間がかかりそうなものは後日郵送。街角の靴磨き屋やクリーニング屋に行くような感覚で、お気軽にどうぞ。ぼろぼろの靴下こそ大歓迎!
※他の時間はワークショップ中につき少々お待ちいただくこともあると思いますが、随時お声かけください。 【 繕いミニワークショップ】 ご自身で繕いたい方、繕いを体験したい方に。小ぶりな穴のサンプル素材を、お好きな糸やハギレで繕っていただきます。基本的な3つの技法を紹介しますので、1つを選んでやってみてください。 (繕いたいものを持参されてもよいですが、穴の状態を拝見して、時間内で繕えるか相談し、ご自宅で繕う場合は繕い方をアドバイスします) お楽しみ繕い素材のおまけ付き。 ■11:30~13:00の回 ■14:00~15:30の回 各3名さま 3000円 【事前受付制】 お申し込みは umenofu★gmail.com (★を@に変えてお送りください)七梅まで 繕いの道具や素材の販売、ki-to-teさん制作のダーニングマッシュルーム「ツクロイ茸」の予約受付も。 てぬぐいやふろしき、ハギレを使った布の道具も、ささやかに並ぶかも。
また、ゆる市ではごみ削減の取り組みを本格化されるそうで、七梅でも、お買い上げの方には品物をふろしきで包んでお渡ししたいと思っています。 会場は、Found&Madeさん1階のガレージスペース。織物のアトリエでもある店内には色とりどりの糸が並んでいます。 繕いの素材をここで選ぶこともできるという、なんとも贅沢な機会です。 初参加のゆる市、ドキドキしつつ、みなさまにお会いできるのを楽しみにしております! 七梅 きむらえみこ Instagram:https://www.instagram.com/umenofu/ Twitter:https://twitter.com/nananaume
by yuruichi
| 2018-10-25 11:20
| 今回の出店者
| |||||||||
ファン申請 |
||